青空

2/2ページ

夏を待つセイル(帆)のように – ZARD

  • 2022.09.01

今回は、ZARDの「夏を待つセイル(帆)のように」。 これは、劇場版『名探偵コナン~水平線上の陰謀(ストラテジー)』(2005年4月公開)の主題歌として使われた曲である。アコースティックなアレンジと、たゆたうようなメロディライン、そして坂井さんの歌声が見事にマッチした、素晴らしい完成度だ。徐々に厚みが増していくバックサウンド、サビのバックボーカルの入り方などなど、リスナーの心をとても安らかに、そし […]

特別展「日本美術をひも解く―皇室、美の玉手箱」

  • 2022.08.31

東京藝術大学美術館で開催された特別展「日本美術をひも解く―皇室、美の玉手箱」に行ってみた。 東京藝術大学美術館に行くのは、実は今回が初めてである。お目当ては、伊藤若冲の代表作「動植綵絵」。以前、東京都美術館で「動植綵絵」が全て展示された時には、諸事情があり残念ながら行けなかった。その「動植綵絵」が展示されるとあっては、行かないわけにはいかなかった。 構図も大変素晴らしいし、彩色も大変美しく、ずっと […]

水瀬いのり Live BD「Starry Wishes」

  • 2021.12.15

これまでの水瀬いのりの歌は、「歌い方」があまり好きではなかった。YouTubeなどで武道館のライブ映像も見たが、妙な「違和感」があり正直に言えば「また聴きたい」とは思えなかったのである。そんなある日、ふと今回の5周年ライブ映像の一部がYouTubeのおすすめに表示された。何となく音質の悪いPC再生で見てみたのだが、そのとき「あれっ?」とこれまでの違いを感じ、すぐに発売されていたBDを購入し、しっか […]

Mikuni Shimokawa 「Reprise」〜下川みくにアニソンベスト〜

  • 2021.09.25

今回語るのは、下川みくにさんのベストアルバム「Reprise」。 このアルバムは、豪華な2枚組構成。1枚は、これまで下川さんがリリースしてきた曲の中でチョイスされたベスト盤。個人的に大好きな「それが、愛でしょう」を含む全11曲が入っている。 「それが、愛でしょう」は、自分が初めて好きになった下川さんの歌だ。アニメ「フルメタル・パニック?ふもっふ」のOP曲として聞いたのだが、優しいアコースティックの […]