中古PCの選び方
- 2023.03.11
テレワークの普及に伴い注目を浴びることになった中古PC。それなりの性能のものを新品よりもかなり安い金額で購入することができるため、検討をしている人も多いのではないだろうか。 動画編集をバリバリするとか、最新のPCゲームを思う存分楽しみたい、ということであれば可能な限りハイスペックの最新PCを買うべきだろう。しかし、ブラウザでネットサーフィンやネットショッピング、動画の視聴、仕事でOfficeを使っ […]
〜 管理人「青空」の趣味でいろいろ語りたいブログ 〜
テレワークの普及に伴い注目を浴びることになった中古PC。それなりの性能のものを新品よりもかなり安い金額で購入することができるため、検討をしている人も多いのではないだろうか。 動画編集をバリバリするとか、最新のPCゲームを思う存分楽しみたい、ということであれば可能な限りハイスペックの最新PCを買うべきだろう。しかし、ブラウザでネットサーフィンやネットショッピング、動画の視聴、仕事でOfficeを使っ […]
今日の気になる中古PCは次の記事。 HPの15.6型「ProBook」が37,400円、Core i5-8250U搭載の中古Vランク品セールhttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/usedpc_hotline/1470338.html 中古PCを買う際に気にしたいのが「CPUの世代」。Windows11がインストールできる世代でなければ、あと2年ちょっと […]
最近、めちゃくちゃ寒い。この冬一番の寒波がやってきているから、当然と言えば当然なのだけれども。手がかじかんで、キーボードを打つ動きが鈍ってしまう。いつもよりミスタイプが増えて、仕事をしていても少しイライラ。とはいえ、冬だなあと季節感を実感できるのもまたいいな、と思う自分もいる。 12/23は、現在の上皇さまの誕生日。平成の時代をずっと生き続けてきた自分にとって、まだ12/23が天皇誕生日という感覚 […]
ここ数日、本当に寒くなった。外を歩いていると、吹き付けてくる風が冷たく、指先が凍ってしまいそうなほど。 Twitterでは、イーロン・マスク氏のCEO辞任についての投票結果が発表された。賛成が57%だそうだが、報道を見る限りあれこれと理由をつけて辞任はしなさそうな雰囲気だ。あるテーマでは投票結果を理由にし、別のテーマでは投票結果をスルーしようとするのは何だかダブルスタンダードのような気がしてしまう […]